冬の一宮タワー・パーク ふわふわドームは寒かった
子どもたちにねだられて、一宮タワー(138タワー)パークのふわふわドーム(我が家では通称ピョンピョン)に出かけてきました。 天気が良いものの、時折雪がちらつく天気。パパはあまり出たくありませんが、子どもたちは元気。 一宮… 続きを読む »冬の一宮タワー・パーク ふわふわドームは寒かった
子どもたちにねだられて、一宮タワー(138タワー)パークのふわふわドーム(我が家では通称ピョンピョン)に出かけてきました。 天気が良いものの、時折雪がちらつく天気。パパはあまり出たくありませんが、子どもたちは元気。 一宮… 続きを読む »冬の一宮タワー・パーク ふわふわドームは寒かった
毎年クリスマス前になると、138タワー公園がイルミネーションで彩られ、138タワー(一宮タワー)のライトアップも美しくなります。 今年初めて息子二人を連れて出かけました。思った以上にきれいなイルミネーションで楽しめました… 続きを読む »一宮タワーのイルミネーション
一宮タワーについては前に書きましたが、最近子どもを連れてよく出かけます。と言ってもタワーに登るわけではなく、奥の公園がお目当てです。 遊具の修繕や、施設拡大の工事が一段落したようで、以前は使えなかったフワフワドームがオー… 続きを読む »一宮タワーのフワフワドーム
木曽川河畔、木曽三川公園の中に聳え立つ138タワーです。100メートル以上もある展望台にエレベーターで昇ると濃尾平野から、北アルプスの方まで眺望は360度。 展望台にはレストランもありますし、有料の望遠鏡も備えられていて… 続きを読む »138タワー